デジタルマネーライブラリー

このスマート社会において情報は、場所やモノに縛られない状況を実現しはじめています。そんな情報にこれからは価値あるインターネット「IoV」(Internet of Value)が求められると考えています。本ブログでは、そんな「IoV」に影響する仮想通貨について色々な観点から紹介します。

仮想通貨

ビットコインを支える技術を知ろう

ビットコインにはさまざまな技術が使われており、それらを組み合わせることでネットワークのセキュリティを保っています。ここではそれらの概要を説明します。 さまざまな技術が使われているビットコイン ビットコインの分業制システム 最大容量が決められて…

ビットコインの発行量はどのように決まるのか知ろう

ビットコインの発行量がどのように決められているのか、上限はどのぐらいなのかなど、全体の仕組みついて記述する。 最初から決められているビットコインの数 ビットコインが終わる時期 他の仮想通貨の発行上限 おわりに 最初から決められているビットコイン…

ビットコインを発行しているマイニングについて知ろう

ビットコインはどのように生み出されるのか。ビットコインを発掘する「マイナー」とよばれる人を説明します。 報酬として発行されるビットコイン 法定通貨の供給は中央銀行などの金融機関の特権であり、新規通貨の発行権などが一任されています。通貨は偽造…

仮想通貨の送金の流れを知ろう

仮想通貨の基軸通貨であるビットコインをベースに送金を銀行など従来の送金手段と比較を紹介します。また、ウォレットと取引所での送金の違いについても併せて紹介します。 一本化できる支払い手段 取引内容を誰でも確認できる 状況によって変動する送金手数…

非中央集権のビットコインは誰が管理しているのか知ろう

ビットコインは、法定通貨のように中央集権的に管理されていません。ユーザー同士が管理する、独自な仕組みについて記載します。 中央銀行がないビットコイン 法定通貨は中央銀行が管理しています。中央銀行は経済状況に応じた金融政策をおこない、金利操作…

ビットコインの価格の決まり方を知ろう

通貨の価値は国家の信用が反映されている ドルや円やユーロのような法定通貨の価値は国家の信用により価値が決まります。ほとんどの国では中央銀行を設置し、紙幣は中央銀行券として発行されます。 法定通貨は政府の信用性にかかわるので、信頼度が非常に重…

ビットコインを入手する方法を知ろう

ビットコインの入手方法は複数あります。 ここでは、購入・送金・マイニングという3つの代表的な入手方法について紹介します。 取引所で買おう ビットコインを買う最も一般的なのは、取引所での購入です。仮想通貨の取引所では、株式の売買が行われている証…

電子マネーと仮想通貨の違いを知ろう

電子マネーと仮想通貨は同じものと考えている人が多いようです。しかし、仕組みは根本的に異なります。 価値が変動する仮想通貨 仮想通貨はどこでもつかえる 自由にお金おくれる まとめ 価値が変動する仮想通貨 電子マネーとは、一般的にチャージ式のものを…

アルトコインというビットコイン以外の仮想通貨を知ろう

ビットコイン以外にも、アルトコインと呼ばれるさまざまな仮想通貨があります。 アルトコインとはビットコインの応用である 主な仮想通貨の紹介 イーサリアム: リップル: 仮想通貨をつくること ビットコイン以外の仮想通貨をチェックしよう アルトコインと…

仮想通貨のコア技術ブロックチェーン課題の対策「Segwit」とは何か?

仮想通貨の一技術であるブロックチェーン、それは仮想通貨を取引する上で記録する台帳のようなものです。 ブロックチェーンは仮想通貨のコア技術として、仮想通貨にとどまらず様々なシーンでの利用も検討されていますが、大きな課題も含まれています。 それ…

ビットコインはどうやってできたのか知ろう

ビットコインのアイデアはインターネット上で生まれ、その後、世界中に大きく広がっていきました。ここではその歴史を追っていきます。 通貨の誕生は暗号技術 ビットコインがこの世界に登場したのは、2008年11月のことです。インターネット上で暗号技術につ…

「ビットコファーム」農場経営日誌 その11

ビットコファーム農場経営日誌11です。 あいかわらずポチポチ毎日ニワトリを育成しとります。農場のニワトリも、ブラック、ホワイト、レッドチキンとバラエティーに富んできました。

仮想通貨の資金調達方法「ICO」について知ろう

仮想通貨の世界において、新しい資金調達方法として脚光を浴びている「ICO」(Initial Coin Offering)を知ってますか。ICOとは、企業が新しく暗号通貨を発行し、それを一般向けに販売することで資金を調達するもので「新規仮想通貨公開」というものです。 …

IoTと仮想通貨の関係

ビットコインなどの仮想通貨は、そのポテンシャルを高く評価されながらも、現在のところ実社会にはあまり適用されていません。 先日、ある仕事をしていて感じたIoT(Internet of Things)と仮想通貨を組み合わせることによる可能性をまとめます。 まずは、Io…

仮想通貨ってどうやって買うの?

仮想通貨を買おうと思ったら、まずは仮想通貨取引事業者に会員登録する必要があります。国内では「ビットフライヤー」や「ザイフ」「DMM」などの事業者があります。登録はネットで簡単にできるが、取引開始にむけて本人確認が必要で、個人情報の入力や身分証…

仮想通貨:NEMコインについて

NEMコインの概要 NEMコイン(以下、NEM)とは「New Economy Movement」(新しい経済運動)の略称です。NEMは、金銭的な自由、分散化、平等、および連帯感の原則に基づき、新しい経済圏の創出を目標としてはじまった仮想通貨です。2014年1月19日、「bitcointa…

「ビットコファーム」農場経営日誌 その10

あけましておめでとうございます。 ビットコファーム農場経営も第10回を迎えました。 毎日飽きずにコツコツとタマゴの回収と売却を年末から年明けと繰り返しております。 飼育中のチキンの色がブルーが居なくなり変化があったのでアップします。 ブルーチキ…

「ビットコファーム」農場経営日誌 その9

鳥小屋にチキンが全部埋まりましたー 長かったー 次は、ブルーチキンからレッドチキンへの移行とタイミングがよければ、ホワイトチキンのゲットだ。 この農場経営シュミレーションゲーム「ビットコファーム」をはじめるには、下記バナーから登録してみてくだ…

「ビットコファーム」農場経営日誌 その8

今日は2017年11月9日にレンタル切れのブルーチキンを1ヶ月延長しました(^O^) 次は11月16日にきれるレッドチキンの更新かー その前にもう一羽増やしたいな。 小さなことからコツこととだね。 広告見る以外に、資金が手に入るゲームが追加されればいいのになっ…

「ビットコファーム」農場経営日誌 その7

ブルーチキンを新たにゲット〜(^O^) これでうちの農場に6羽(ブルー4羽とレッド2羽)が飼育されてます。 8万サトシ分の卵を生んでくれるので、25万サトシのブルーチキンが3日に1羽買えることになります。 11月は、とりあえず10羽まで買える飼育小屋いっぱいの…

「ビットコファーム」農場経営日誌 その6

今日は10月4日にレンタルして、11月3日にレンタル期限切れを迎えようとしていた、ブルーチキンを契約更新しました〜。 契約延長を1ヶ月すると、新規よりも5%おトク。

「ビットコファーム」農場経営日誌 その5

レッドーチキンを1匹ゲット。 これでうちのニワトリ小屋には5匹しいくされました。 BTCの単位だとわかりずらいから、今後はサトシでお話ししちゃいます(^O^) 1BTCが1億サトシなので、1ブルーニワトリは25万サトシになります。 広告視聴のワンクリックが1千サ…

仮想通貨「ビットコインゴールド」またしてもハードフォークか

仮想通貨「ビットコイン」が2017年8月に続いて再び分裂する見通しだ。 2017年8月1日にビットコインがハードフォーク(分裂)し、ビットコインキャッシュが誕生しました。 国内の取引所は一部で取引の一時停止を予定しているほか、分裂後の新通貨の扱いにつ…

「ビットコファーム」農場経営日誌 その4

ブルーチキンを1匹ゲットだぜ。 これでうちのニワトリ小屋には4匹しいくされました。 11/3に1匹目のレンタル期間が終わるので、次はそれの延長にBTCを貯めようかな。

「ビットコファーム」農場経営日誌 その3

光善寺にやってまいりました。 デジタルなものが全くない、自然の中の静寂を満喫中です。 バスで移動している中、新たな鶏をゲットです。今度はレッドです。 レンタル期間は30日で、0.0005BTCかかりました。1日で0.0002BTCの卵を産んでくれます。 さて次は、…

「ビットコファーム」農場経営日誌 その2

さーて、農場経営のその2では、2匹目のブルー鶏をレンタルできましたことのご報告です。 毎日毎日、テレビ見ながらポチポチ広告視聴した結果でーす。 ブルー鶏1羽で0.0001BTCの卵を産むので、2羽だと0.0002BTCになり、月に0.006BTCになります。1BTCが50万円…

「ビットコファーム」農場経営日誌

長い長〜い農場での「広告視聴」を2500ポチっとしてようやく1番安いブルー鶏をゲットしました。ブルー鶏1羽で、0.0025BTCかかります。1日に卵を一つ産み、それを売ると0.0001BTCになります。鶏は30日でなくなるから、0.003BTCが総収入となり、儲けは0.0005BT…

楽しくビットコインを稼ぐ農場経営ゲーム「ビットコファーム」を楽しもう

ビットコファームとは、農場経営のシュミレーションゲームです。ニワトリを買ってタマゴを産ませたり、牛を買って牛乳を作ったり、ケーキ屋の店員を雇ってケーキ販売してそれらを売ることでビットコインが獲得するのです。 ビットコファームってなに まずは…

仮想通貨「Zen」

ブロックチェーン推進協会は2017年7月5日、日本円との為替が安定して運用されることで、実ビジネスでの使用に耐えうる仮想通貨として「Zen」の発行を開始した。 Zenは、円の一歩先を行く仮想通貨として名付けられ、一般的な仮想通貨のようにインターネット上…

仮想通貨取引所「Zaif」の信用取引で運用をする

Zaifの信用取引とは、日本円をはじめBTC、XEM、MONAを担保として預けることでレバレッジを利用し最大担保価格の7.77倍のお取引が可能となる仮想通貨取引です。 証拠金の追加担保請求(追証)がないため、口座残高の範囲内で安心して取引できます。 現物取引…