デジタルマネーライブラリー

このスマート社会において情報は、場所やモノに縛られない状況を実現しはじめています。そんな情報にこれからは価値あるインターネット「IoV」(Internet of Value)が求められると考えています。本ブログでは、そんな「IoV」に影響する仮想通貨について色々な観点から紹介します。

仮想通貨

仮想通貨×MaaSを考える 〜MaaSとは〜

電車やバス、飛行機など複数の交通手段を乗り継いで移動する際、それらを跨いだ移動ルートは検索可能となりました。 しかし、予約や運賃の支払いは、各事業者に対して個別に行う必要があります。自身のスマートフォンから検索~予約~支払を一度に行えるよう…

フィンテックを語る上で重要な「キャッシュレス決済」

仮想通貨とはフィンテックの一つの領域である。この仮想通貨は物理的な貨幣の交換ではないことが特徴的です。現金でのやり取りレスっていうことを「キャッシュレス」といい、その特徴をお話しします。 そもそも、「キャッシュレス社会」とはどんな社会をいう…

「ビットコファーム」農場経営日誌その17

お久しぶりです。農場経営主のりとるきんぐだむです。長いこと報告はしてなかったですが、毎日休まず農場ではチキンを購入、更新しており大幅に変化がありましたのでそのご報告をここにさせていただきます。 まず、チキンたちですが、鳥小屋について10羽が飼…

「ビットコファーム」農場経営日誌 その16

こんにちは。デジタルマネーライブラリー管理者の「りとるきんぐだむ」です。 さて、ご無沙汰しておりました「ビットコファーム」の農場経営、ブルーのチキン、一匹からはじまり、レッド、ブラウン、シルバー、ゴールドと飼育小屋も充実し、やっとこさ、別に…

「ビットコファーム」農場経営日誌その15

シルバーチキンをゲットしてから1ヶ月がたちました。当初予定のゴールドチキンをやっとの事で手に入れることができました(^o^) ここからがはじまりです。まずは鶏小屋をすべてゴールドに変えて、次に、小屋をもう一棟増やしてやるぞ。

「ビットコファーム」農場経営日誌 その14

今週からニワトリ小屋にシルバーチキンが入りました(^o^)

仮想通貨のゲーム「BitPet(ビットペット)」(育成ゲーム)を知ろう

こんにちは。りとるきんぐだむです。 仮想通貨のゲームで、うさぎもどきの育成ゲーム「ビットペット」を紹介します。 「BitPet(ビットペット)」の特徴を知ろう 「BitPet(ビットペット)」の始めかたを知ろう おわりに 今回は2018年3月からリリースされた…

仮想通貨「POE」を知ろう

POE(Po.et)はイーサリアム(Ethereum)ベースに作られたトークンで、ERC20互換のトークンとなっています。第三者に頼ることなく、仮想通貨技術を使った分散型のPOE(Po.et)ネットワーク上に、作成者(クリエイター)や出版社の権利が簡単に登録が出来て、…

仮想通貨「WABI(ワビ)」を知ろう

中国および世界の消費者製品に安全な偽造防止ラベルを貼付することを目指しています。 WaBiは商品にラベルを付けサプライチェーンにおける安全性を保障するWalimaiのサービス内で利用できるトークンのことです。消費者は商品購入後にWaBiの運営元であるWalim…

俺の草コインーエアドロップに挑戦を知ろう

こんにちわ、りとるきんぐだむです。 仮想通貨の「なぜなぜ」を探求する一環で、エアドロップ(これから世に出る仮想通貨のキャンペーンで貰う活動)の状況をご紹介します。 活動の一覧 1.Let bet 通貨単位は「LBT」になります。このコインはオンラインギャン…

無料で仮想通貨を入手する「AirDrop(エアドロップ)」を知ろう

AirDrop(エアドロップ)とは、無料で仮想通貨をもらえることです。 AirDrop(エアドロップ)をはじめるために準備しよう AirDropには色々と「条件」があります。 優先順位の高い「条件」を知ろう ・メールアドレス ↓ ・Ethereumアドレス すべてのAirDropに必…

仮想通貨「IOTA(アイオタ)」を知ろう

IOTAは2016年7月に公開されました。通貨単位はIOTで取引承認のアルゴリズムにはProof of Workが採用されています。IOTAとは、IoTデバイス間の決済に最適化された仮想通貨です。IOTAの利点を理解するためには、まずはIoTとその周辺についての理解を深めなけれ…

仮想通貨「AirSwap(エアスワップ)」を知ろう

AirSwap(以下、エアスワップ)という仮想通貨について紹介します。同通貨は「AST」が通貨単位です。エアスワップのスワッププロトコルは、ピアツーピア設計に基づいた分散型の取引所ソリューションを提供します。この設計は、ピアツーピア取引環境で遭遇する2…

仮想通貨からみる通貨の歴史を知ろう

物々交換からビットコインまでのお金の歴史を知ろう そもそもお金には以下の役割があります。 -価値尺度(モノやサービスの価値が誰にでもわかるように示す、共通の価値のものさし)-流通尺度(モノやサービスを交換したり、それらの価値に対して報酬を支払った…

「クリプトピア」という仮想通貨の取引所を知ろう

CRYPTOPIA(クリプトピア)とは2014年に設立されたニュージーランドの取引所です。とにかく取り扱い通貨が多いのが特徴で約900通貨ものライナップなので取引価格が低い草コインの取り扱いも多い取引所となってます。 クリプトピアの特徴 特徴としてもう1つ挙…

「バイナンス」という仮想通貨の取引所を知ろう

Binance取引所とは Binance(以下、バイナンスと表記)は中国(香港)にある海外の仮想通貨取引所です。バイナンスの仮想通貨取引量は世界で5本の指に入ります。24時間あたりの取引量で世界一になったこともあります。 これから初めてみようと思う方は下記UR…

2018年仮想通貨の税金の疑問を知ろう

買い物など法定通貨同様に使える仮想通貨、特にビットコインはその最たる価値ある仮想通貨だ。2017年から施行された「資金決済法」により価値ある仮想通貨に税金がかかるようになった。ここではそんな仮想通貨の取引で利益を得た場合の税金が発生する仕組み…

色々なマイニング方式を知ろう プルーフ オブ ワークだけじゃないよ

仮想通貨を語るにはマイニング無くして説明することはできません。そこで、マイニング方式として基軸仮想通貨であるビットコインで利用されている「プルーフ オブ ワーク(以降、PoWと表記)」が紹介されます。 しかし仮想通貨のマイニング方式にはPoW以外にも…

仮想通貨が使える東京の飲み屋さんを知ろう

飲んべえの「りとるきんぐだむ」です。 さて、ビットコインなどの仮想通貨は保有を目的としている人が多いようですが、そもそも仮想通貨って使われてなんぼですよね。ここでは、そんな仮想通貨が使える東京の飲み屋さんを紹介します。東京以外のお店の情報は…

仮想通貨取引所に関わる人を知ろう

2018年年初より、ネムコイン流出でお騒がせした仮想通貨取引所「コインチェック」の社長の記者会見を見て、若い人だな〜とか、コンサバティブな人だな〜って思った人は多いはずです。この事件をきっかけに仮想通貨取引所の口座開設の選定をする人は国への登…

「ビットコファーム」農場経営日誌 その13

ビットコファーム農場経営者の「りとるきんぐだむ」がお送りする農場経営日誌その13です。 今回はブラウンチキンが一羽追加になりました。ちなみにブラウンチキンを一羽購入するのに、0.025BTCかかるのです。チキン飼育小屋から回収する卵が、1日=0.005BTC…

お宝仮想通貨を探す旅「おれの草コイン」

2017年の仮想通貨の急騰と2018年の仮想通貨の急落は良くも悪くも仮想通貨の話題となります。このような乱高下に、夢を見て「一攫千金」を狙いにいってる人がさらに増えるでしょう。ただ、一昔前なら、何百倍も期待できた仮想通貨も、日本国内の取引所が扱う…

「ビットコファーム」農場経営日誌 その12

ビットコファーム農場経営者の「りとるきんぐだむ」です。農場経営の日誌第12回になります。2018年2月27日の我がファームのチキンにブラウンチキンが入りました。

仮想通貨の管理について知ろう

仮想通貨は取引所でも保管してくれます。しかし自分自身でしっかり管理する必要もあります。ここでは、仮想通貨をまずはどんな管理方法があるのかを記述します。 仮想通貨を管理する手段 それぞれの特徴やリスクを考えて管理する おわりに 仮想通貨を管理す…

仮想通貨の取引所の選び方を知ろう

仮想通貨を利用するには、取引所において口座を開設しましょう。注意が必要なのは「取引所はビットコインのネットワークとは無関係な事業者が独自に行なっているサービスである」という点です。その取引所が信用できるか確認することが大事です。安全な取引…

ビットコインの暗号化技術を知ろう

SSL/TLSを理解する ~共通鍵暗号・公開鍵暗号・ハッシュ関数・電子署名・証明書~ 作者: 武内奈々美 出版社/メーカー: 武内 奈々美 発売日: 2017/03/09 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る ビットコインには高度な暗号技術が使われ、取引の信頼性…

ビットコインをつくるマイニングを知ろう

マイニングはビットコインを生み出し、ブロックチェーンを守ってくれます。ここでは、マイニングの具体的な仕組みを説明します。 マイナーはネットワークの守護者になる ハッシュレートで表される計算量 マイナーってだれがやっているのか 計算力はスーパー…

ビットコインが独占されるかどうかを知ろう

ビットコインはユーザーの多数決で意思決定がなされています。それでは、悪意のあるユーザーが過半数を占めてしまった場合、どうなってしまうでしょうか。そんな可能性について記述します。 悪魔の51%攻撃 仕掛ける側のリスクもある そもそも経済合理的であ…

ビットコインの承認の流れを知ろう

ビットコインの取引は、マイナーによる認証作業を経てブロックチェーンを使った台帳に記入されます。ここではその承認のフローを説明します。 ビットコインの送金ステータスとは ビットコインの送金システムは以下のような流れとなっています。ユーザーが任…

ブロックチェーンの理論を知ろう

ブロックチェーンが連なるとはどういうことなのか詳しく説明します。 ブロックがつながるチェーンとは ビットコインの最初のブロック 暗号を使いチェーンをつなげる ハッシュ関数とは 正当なチェーンは一番長いチェーン 51%攻撃とは みんなで管理する台帳 お…